歯牙移植とは自分の歯を別の場所に移植して歯を長持ちさせる方法です
虫歯や歯周病などでで抜歯せざるを得なくなった時、抜歯したところを補う方法が歯牙移植です。
親知らずなどの使う必要のない自分の歯を、他のところへ移植します。
歯牙移植は状態がよければ、20年以上も自分の歯を使い続けることができます。
歯牙移植のメリット
歯牙移植はインプラント治療のような外科手術が不要で、拒絶反応などのリスクも非常に少ないです。
インプラント治療のような年齢制限もありません。
それにプラスして、歯と歯根膜を同時に移植できるので、噛みごたえをしっかり感じたり、噛んだ時に歯に伝わる力を調整したりする働きをしてくれます。
歯牙移植では天然の歯と変わらない噛み心地を維持できるので、歯を長期間使い続けることができます。
歯牙移植、インプラント治療、入れ歯、ブリッジの違い
失ってしまった歯の治療方法として、歯牙移植以外に次のような方法があります。
-
歯牙移植
自身の歯と自身の歯根膜を同時にに移植する方法です。
違和感や拒絶反応が極めて少なく、天然の歯と同じ噛み心地があります。移植した歯は単独で機能するので、他の歯に負担がかからず、口腔内全体の健康を維持しやすい方法です。 -
インプラント治療
顎骨に人工歯根を埋めて、歯を回復する方法です。
天然の歯に近い噛み心地がありますが、外科手術が必要です。
一つ一つ単独で機能するので、他の歯に負担がかかりません。 -
入れ歯
取り外しができるのが入れ歯です。
入れ歯は金具で固定させるので、金具をかけている歯に負担が大きくなる恐れがあります。 -
ブリッジ
抜歯した両隣りの歯を柱にし、橋をかけるように被せ物の人工歯を固定する方法です。健康な歯を削らなければならず、残っている歯に負担がかかります。
歯牙移植治療の流れ
- 1 : 歯のクリーニング
- 細菌感染リスクを最小限にするために、口腔内細菌の減少させお口の環境を整えます。
- 2 : 移植
- 麻酔をかけて、悪い歯と移植する歯を抜歯して移植し、縫合します。
処置時間は約1時間です。 - 3 : 消毒(翌日)
- 翌日に患部消毒をし、感染の有無を確認します。
- 4 : 抜糸(1週間後)
- 約1週間後に抜糸します。
- 5 : 被せ物の装着
- 被せ物を装着します。
場合によって歯根治療を行い、薬を詰めてから被せ物を装着します。
歯牙移植のタイミング
理想的なタイミングは即時型移植です。
即時型移植とは、悪い歯と移植する歯を同時に抜歯して、すぐに移植する方法です。
即時型移植は、両方の歯根膜が残っでいるので、治癒力が高まるメリットがあります。
基本的には即時型移植をしますが、状態によっては移植のタイミングをずらす場合もあります。
歯の大きさが合わない場合
悪い歯と移植する歯の大きさが合わない場合は、まず悪い歯を抜歯します。
その後、傷の治りを待ってから抜歯して移植します。
元々の歯に、病変などがある場合
歯をしっかりと治し、骨の治りを待ってから抜歯して移植します。