今回は・・・ ダラダラ食いについてお話していきます! だらだら食いをするとどうなる? 普段、お口の中は中性に保たれています。 数値で表すと、pH(ペーハー)7.0程度です。pHとは、酸性やアルカリ性の度合いを示す単位です […]
ブログ
歯科医院でのブラッシング指導🪥
こんにちは! 成増駅前歯科クリニックです🌱 今回はブラッシングについておはなしします みなさんは正しいブラッシング方法を知っていますか?🦷 健康的な歯と歯茎を保つために欠かせない毎日のブラ […]
唾液検査ってすごいんだ🐘!
こんにちは😊成増駅前歯科クリニックです🦷 ある日は19℃と暖かく、ある日は雪と、とても不思議なお天気が続きましたね☀☃ この気温差で体調を崩さないように気をつ […]
歯磨き粉🦷🪥
こんにちは、成増駅前歯科クリニックです。 毎日使う歯磨き粉ですが、種類や成分がたくさんあって、どれを選べば良いのか迷ってしまう方が多いと思います。 歯磨き粉の成分によって効果も変わってきます。 歯磨き粉の主な成分 歯磨き […]
ブラッシングの「圧」はどう気をつければいい?
こんにちは🍀成増駅前歯科クリニックです! 3月に入って少しずつ暖かくなってきたり、日がのびてきたのを実感できるようになりましたね😊また寒くなる日もあったりするようなので、無事に年度末を迎え […]
ホワイトニングで新生活スタート!
こんにちは😊 成増駅前歯科クリニックです! 早いもので、もうすぐ3月ですね! 卒業式、入学式、入社式など 皆さまの大切な行事が目白押しの時期ですね。 笑顔には、白く綺麗な歯がよく似合います! (人* […]
歯間ブラシについて
こんにちは!成増駅前歯科クリニックです。 さて、今回は歯間ブラシのサイズや選び方、使い方についてお話しします🪥 毎日の歯みがきにプラスして使用するとよいのが「フロス」や「歯間ブラシ」です。 […]
離乳食が10倍粥からってもう古い?
こんにちは☺️ まだまだ寒い日が続きますね 去年からインフルエンザなど 感染症が流行りましたが みなさん元気にお過ごしでしょうか? &n […]
痛くない!麻酔
こんにちは、成増駅前歯科クリニックです。 多くの方は歯医者で虫歯治療などを行う際に「麻酔」をした経験があるのではないでしょうか?そのイメージは・・・・きっといいものではないですよね・・・ 歯科の麻酔と聞くと、歯茎にブスッ […]
親知らずについて
みなさんこんにちは! 1月に入りより一層寒くなってきましたね❄️ 寒さ対策をして体調を崩さないように気をつけていきましょうね🥶❗️ さて今回は親知ら […]